キタムラフユトの日常

還暦過ぎのおっさんが日々感じていることを気ままに綴るブログです

保育園の運動会に行ってきた

保育園の運動会風景

孫の保育園の運動会に行ってきた。

娘が年長さんのとき以来なので、32年ぶりぐらい?笑

台風の影響で明日から天気が崩れるらしいので、快晴の今日は最高のタイミングだったかも。

うちの孫はまだ2歳になったばかりなので、親子で簡単なゲームに出ただけ。
およそ2分で終了。

大きい子たちのマラソンやリレーは結構おもしろかった。
リレーなんかは能力の個人差が大きくて、さらに言えば女の子でも男子より速い子もいるので、最後までどっちが勝つのか予想がつかない。

ラソンは娘たちの頃は公園の周回コースで結構な距離があったと思うが、今は小さいグラウンドを3周とかになっていた。

 

うちの娘は母親譲りの負けん気の強さがあり、保育園のマラソンはダントツの1位だった。笑
男子も混じっての1位なので非常に誇らしかったのを覚えている。

今日その時の話を娘としたら、前半を全力で行きすぎて最後はヘロヘロだった、と。
覚えてるもんなんだね、そんな昔のことを。

小学校では100メートル走で当時の小学校の女子新記録を叩き出し笑、その記録は何年も抜かれなかったらしい。
うちは奥さんが陸上部だったが俺はかけっこは苦手な方だったので、完全に嫁の手柄。(手柄って言うの?それ)

 

自分の時の運動会は・・・あんまりいい思い出は無いね。苦笑

田舎なので小学校の時は男子が10人ぐらいしかいなくて、速い方の組に入るとダントツのビリで恥ずかしかった。笑
見ている全員に笑われている気がして、自分も半笑いでゴールしたような…。
(娘のような負けん気は俺には皆無だった)

5年か6年の時、転校生が3人ほど来て男子が12人に増えてね。
おかげで“遅い方の組”に入れてもらえてラッキーだと思った。
こっちならなんとかいい勝負に持ち込めそうだと。笑

この組のライバルは1人だけだったが、レース終盤、競った記憶がある。
かけっこで初めて「勝ちたい」と思った。
結果ははっきり覚えていないけど、多分、2位だった気がする。
(1位が似合わない男)

運動会で唯一目立ったのは、6年のマーチングバンドで先頭で指揮棒を振ったこと、かな。
走る方じゃないんかい!っていう、ね。

運動会の親子ゲームの様子